イタリア男子料理教室 
 本日は、スペシャルな料理教室。


サニーサイドのカワちゃんがオーガナイザーで「イタリア男子料理教室」をやりました。


イタリアでアグリツーリズモ(農家民宿)を家族で経営、初日本でいきなり宮古島に40日滞在の彼。


アグリツーリズモのレストランで大人気のじゃがいものニョッキとティラミスを教えてもらいました。


まずは、じゃがいもを茹でてマッシュするとこ・・





彼は「料理のプロではないし・・・」っと言っていましたが、家族に受け継がれているシンプルだけど
その奥深さが、いろんなところに垣間見られました。


じゃがいもは、丸ごとじっくり茹でて、平たいテーブルの上に直接のせてマッシュ。





粉は、入れすぎるとお腹に重たいし、ガムみたいになるので最低限と言うこだわりがあり
それが彼のアグリのレストランで人気なんですね〜。





人に料理を教えるのは初めてというわりには、かなりの手際良さ。





カットして、成型。





じゃがいもが多いので、ふわふわで繊細な出来上がり。


そして、茹でます。





茹でる前には、イタリアから持ってきてくれたセージとバターでソースを。





煮立たせないように、優しく温め・・・セージの香りがとっても良い〜!





じゃがいもの味もちゃんとして、柔らかく、今までニョッキと思っていたものとは全く別もの。


セージのソースもじゃがいものニョッキを引き立ててました。


参加のみなさんも、「おいしい〜!おいしい〜!」の連発。



Bouno!


そして、デザートのティラミス・・・・





コーヒー(本来ならエクスプレッソ)液に、ビスケットを浸し、型にマスカルポーネのクリームとを交互に重ねていきます。







このきれいな切り方、私より相当熟練わざ・・・・







こちらも、みなさん、美味し〜〜いと、うなってました(^^)






みなさん、大満足のイタリア男子くんの教室。


また、宮古島に戻ってきたときには、第2弾を!


Grazie !!


| 千嘉子 | 料理教室 | 23:54 | comments(2) | trackbacks(0) | -
島豆腐の豆乳!
 
また寒さが戻ってきました。


と言っても、15度はありそうですが・・


昨日の朝は、昔ながらの生絞り法(大豆を茹でないで搾る)と海水でお豆腐を作られている
「石嶺とうふ」さんへ、ケータリングで使う島豆腐&湯葉&豆乳を買いにいきました。





豆乳は、熱々がこんなふうにビニールにたっぷり入っています。


朝は、ほんとうに熱々で、寒いときには、これを抱えた瞬間にホッとします。







そして、島豆腐に湯葉。


内地の湯葉と比べたら、とても贅沢な厚さ、食べ応えあります。



海水で作られたお豆腐は、長持ちするんですね〜。


もちろん、作り立てが最高ですが!







個人的には、「石嶺とうふ」さんの豆乳が好みです。


寒い朝は、豆乳にシナモンを入れて、鍋で泡立てながら温めます。


そうすると、フワフワのカプチーノ風な出来上がり!


このマグカップは、10年ちょっと前から使っていて、朝専用〜、なんだか元気がでます。





ここ最近、また雨が多く、こんな日はリキもキオラも、寝てばかり・・・・・







リキは写真を撮られているのもわからず、爆睡中。


たまに手足がピクピクしていて、夢を見てるらしい・・・・


丸くなって寝ているふうキオラ、実は薄目で様子を伺っていたんですね〜(笑)


明日は、長めのお散歩いけるかな。。。。

| 千嘉子 | 宮古島の自然&食 | 21:58 | comments(0) | trackbacks(0) | -
記念日のケータリング。
 
本日のケータリングは、池間島のラサコスミカさんへ。


ある記念日でケータリングをご依頼いただきました。





ワインに合うものもご用意。






島の新玉ねぎとフレッシュトウモロコシのローフパン。

卵・乳製品は不使用、ウイキョウの香りもします。



<ちょい地味・・・あっ!ラディッシュをのせ忘れてた・・・>

前菜で*フェンネルとタンカンのサラダ
     *島黒豆の塩麹マリネ。
     *島ゴボウの宮古みそ醤油ソーテー・オレガノの香り。



そして、野菜たっぷり、大人のスパイシーな1品。





マグロと旬の野菜のソテー・スパイシーソース







デザートは、島豆腐を使ったヘルシーなチーズケーキ。


パッションフルーツと県産オレンジで爽やかなお味、タルトの生地はアーモンドとレーズン等の
焼かないローフードのタルトです。



本日のお料理をまとめると・・・・

*前菜(島黒豆の米麹マリネ・島ゴボウの宮古味噌醤油ソテー・フェンネルと県産オレンジのサラダ)

*まぐろの宮古味噌醤油付け&石嶺豆腐の湯葉 紫山芋と春菊のサラダ添え

*新玉ねぎとフレッシュトウモロコシのローフパン

*新じゃがのガレット・トマトとウイキョウのソース添え

*島豆腐味噌ディップと旬のサラダ野菜の生春巻き

*マグロと野菜のソテー・スパイシーソース

*島豆腐とパッションフルーツと県産オレンジのムース・ナッツとレーズンのタルト



<おまけ>

主賓をさておき、なんでかインタヴュー???はっ??













さてさて・・・・記念日を楽しく過ごしていただけたでしょうか。


どうもありがとうございました!


次の記念日も(^^)お待ちしています!!





| 千嘉子 | ケータリング | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) | -
2月の教室・最終日
  
今日は、2月の教室最終日でした。

夜7時半からなので、午前中にファーマーズマーケットに買い物に行き・・・






宮古島でイタリアのハーブや野菜を無農薬で作っているYさんがちょうど納品中。


その場で、なかなか自分で使いこなせないフェンネル(上の写真)の食べ方を教えてもらいました。







そう、この部分!甘くて優しい味がするのですが、どうにも美味しく料理できない・・・


Yさんのお料理は、彼女のブログ(tsukimomoと猫とごはん)でも紹介、いつも自家製イタリアン野菜をブログから匂いまでが漂ってきそうな美味しさでアップされています。


そのYさんのレクチャーをもとに、教室前に作ってみました。







「オレンジとフェンネルが相性バツグン!」ってことで、沖縄県産のオレンジもどきとあわせてみました。





いや〜〜、感動の美味しさでした。


シンプルに、オリーブオイルと宮古島の福塩をかけて、あっという間に教室のみなさんの分はなくなりました(笑)


Yさん!またいろいろ、教えて欲しいなぁ!



そして、最終日の教室も無事に終わり、さて来月は、何にしよう〜。。。。







今月もご参加頂いた皆さん、どうもありがとうございました!


また、来月も楽しく島の野菜でお料理しましょ〜ね!
| 千嘉子 | 料理教室 | 22:22 | comments(2) | trackbacks(0) | -
料理教室、そしてマンタ。

昨日の料理教室は、内地からの知人の参加もあり、自然栽培や食の話題が満載のとても楽しい教室でした。






島豆腐味噌ディップが入った旬野菜たっぷりの生春巻きも、はじける盛り付け(笑)









ケーキ名人さんの恒例の差し入れは、ブルベリーチーズケーキ。






毎度、美味しく、どうもごちそうさまでした!




そして、今日は、伊良部に行ってきました。


昨日の予報では、雨。


しかし昨晩、知人のお二人さんがお願いしていたらしく(笑)、その予報は見事に外れてくれました。






雨どころか、晴れてくれてるし・・・







とんでもないものまで?見させてもらえました??







この時期に出没する「マンタ」!オニイトマキエイです。


それも、数枚?数十枚の群れで水面を漂っていました。


ちょうど、岸壁に3人で海を眺めているときに、Cさん発見。


「あれって、サメのひれ?」


私・・「今日は大潮だし、岩が出ているんじゃない?」


Cさん・・「でも、動いているわよ」


私・・「えっ!・・・・・あ〜〜〜!!!!!!!」


最初は、群れていたし、イルカかなっとも思ったのですが、マンタだったんですね〜。


マンタは最大で横幅8mくらいになるそうで、意外と人なつっこく、好奇心旺盛。


岸壁から眺めていたら、1隻のダイビングボートが、このマンタの群れに入って行ってました。







今年初の伊良部島、とっても素敵なものを見せて貰えました〜!















 
| 千嘉子 | 宮古島の海 | 22:17 | comments(0) | trackbacks(0) | -
クバで電球スタンドワークショップ。
 
地球上で一番最初の植物?木?はヤシ科だそうです。


そのヤシの一種、宮古島では「クバ」と言って、神事にも使われたりしているものがあり、それで
ナチュラルな電気スタンドを創りました。


先生は、宮古島出身のバスケットアーティストの小川京子さん。


今日は、私の料理教室に来る生徒さんたちが10名ほど集まり、京子先生に教えていただきました。


まずは、自己紹介しましょ〜ねっとなり、京子先生の素な楽しさに、みんな大笑い。。。


クバにまつわる話も聞かせていただきました。


そして、まずは土台から。







ここで、かなり出遅れた私。


みんな器用〜。


そして、土台の後は、ボールを使って籐で編むようにグルグルと巻いていきます。







みんな黙々と・・・


簡単そうで、結構要領が必要。


自分の手元に集中して、真剣、シーンっと静か・・・







この辺りに来ると、やっと出来上がりが想像できる・・(笑)


そして、最後のチェックを京子先生に、やってもらいます。







京子先生は、この中のボールは無しで創るそう。


そっちの方が自由で楽しい作品になるんですね〜。


京子先生のアトリエに伺うと、その作品の大らかさや発想に驚きます。


クバの葉で創った龍やオブジェは、とっても素敵です。





創りはじめてから3時間ちょい、完成!



みんなの完成品を一つ一つ、点灯。






それぞれの作品が趣きあってすばらしかったです。



作り終わってからのお楽しみ、おやつタイム!



私がちょっとしたものを用意しました。








このショコラのようなものは、米粉とおから、レーズン、タンカンピーる、シナモン、新生姜、ココアで作ってます。

もちもちっとした食感が、不思議に美味しいのです。







新玉ねぎを炒めて甘みをだしたものを、卵・乳製品を使わない生地に練りこみ焼き上げました。


豆腐と塩麹等がはいったクリームをお好みで。







これは、ある秘伝のお醤油があまりにも美味しくて、炊いたご飯に新生姜を刻んだものとお醤油を
まぜて、海苔にはさんだ磯辺風。







いやいや、本当に楽しくて満足なワークショップでした。



また次に、こんなものをやりたーい!などの意見もあり、次回が楽しみです。



小川京子先生どうもありがとうございました!



あっ、そうそう。


2月25日(土)には、シギラベイサイドスイート・アマランダでクバの電球スタンドワークショップと
アマランダ特製お弁当・星座観察(夕方からの開催のため)等がついたイベントがあるそうです。


電球スタンドは、タイプが違うようですが、ご興味ある方はアマランダへお問い合わせください。

| 千嘉子 | 宮古島の自然&食 | 21:22 | comments(2) | trackbacks(0) | -
麹と島野菜

これ・・琉球デュカに入っているスパイス類です。


 


うこん、島唐辛子、コリアンダーパウダー、ディルシード、宮古島の塩・福塩。





お待たせしました、今日は、発送いたしました。


もうしばらくお待ちください。



最近 米麹ブームですね。

といっても、日本の伝統的な食文化の一つだし、知れば知るほどすごいものです。






島の黒豆(茹で)と塩麹をマリネしたもの・・・・それだけの材料なのに、奥が深い味になります。


お酒のつまみにも、かなり合うはずです。。





島の細長い白菜を塩麹と宮古島の満月の満潮時の海水から作られた福塩で漬けて見ました。


バジルも一緒に漬け込んで爽やかな香りに。


これまた、サラダ感覚でばくばく食べられます。



来月には、「麹研究会」らしきものが発足予定(^^)


興味ある方は、是非!
| 千嘉子 | 宮古島の自然&食 | 23:33 | comments(0) | trackbacks(0) | -
新鮮!島野菜・・・2月の教室
 
今日は、夜7時半からの教室。


参加型でしたが、やはり夜の教室の時間帯は、お腹もすいているし、早いとこ作って食べたい!


なので、切るものはほとんど切ってしまい、皆さんが来る前に準備。





今日は、島豆腐みそディップと島サラダ野菜の生春巻きがとってもきれいでした。




盛り付けしてくれたのは、生徒さん!






いやいや、私より上手〜でした(^^)


今日は、男子の参加もあり、逆ハーレム状態でしたが、いかがだったでしょうか(笑)


本日も、ご参加ありがとうございました。


| 千嘉子 | 料理教室 | 22:22 | comments(0) | trackbacks(0) | -
JALの機内誌に登場!
 今月のJALの機内誌”スカイワード”に、市場の駅(公設市場内)の私がプロデュースしている
「島野菜・フルーツのヴィーガンマフィン」を載せて頂きました〜!









えっと・・・そんなに大きくはないのですが、ちょうど真ん中の上辺り。

宮古島の特集2ページくらいの中にあります。







是非、今月JALをご利用のみなさま、ご覧ください(^^)


おっと・・・そしてプロフリーダイバーの「篠宮龍三」氏も、”世界でいちばん高い山に挑む男・栗城史多&世界でいちばん深い海に挑む男・篠宮龍三”で興味深いお話が掲載されています。






今日は、市場の駅の出番の日。


最近、調子が悪かった「黒糖新しょうがクランブル」も上等に焼けました(^^)






そして、「紫芋シナモン」もこんなに元気に!






島野菜で5種類焼きましたが、これだけはちょっと内地とのコラボ。





「林檎と島ウイキョウ」です。


林檎とウイキョウの柔らかで爽やかな香りがピッタリですよ〜。









| 千嘉子 | 市場の駅in | 18:10 | comments(0) | trackbacks(0) | -
豆乳で乾杯のバレンタインデー・・教室。
 
本日、2回目の2月の料理教室。




今月は、みなさんも一緒に作る参加型!


まずは・・・・・Rちゃん差し入れの手作り豆乳〜!





なんて、ヘルシー〜! とっても香りのより手作りの豆乳を頂きながら、ガンガン作っていきまーす。



<新じゃがのガレット・トマトと香草のサラダ添え>



<島豆腐みそディップとサラダの生春巻き>





みんなとごはんタイム。


ワイワイとみんなで食べるのは、楽しくて元気になります!




<てんさい糖使用のクッキーの中には、本物のキスチョコが丸々入ってました>


さすが、サニーサイドカフェのかわちゃん(^^)


ちゃんとヴァレンタインデー用のBigなキスチョコを作って来てくれました。


それ以外にも、チョコレートを頂き、ちょっと恋の話になったりと、ヴァレンタインデーぽい教室となりました(笑)


本日のご参加、ありがとうございました!
| 千嘉子 | 料理教室 | 20:21 | comments(0) | trackbacks(0) | -